関門海峡・冬景色

広島発の始発列車

徳山で新幹線に乗り換え

小倉で鹿児島本線に乗り換え

降りた時から…


門司港駅は雪の中

そんな中に舞い降りました


今日は門司港―下関を廻る
日帰り旅です


…それにしても…
……寒い!


かなり雪が舞っていましたが
吹雪いて無いだけまだマシか


そんな事を思いつつ
門司港駅の北にある

九州鉄道記念館


ここでは九州における
鉄道の歴史を中心に展示


勿論九州だけでなく

全国の駅弁の容器や

こんなもの(↑名前解らん)が有ったりします


お土産は電車模型を中心に
色々とあるので
甥っ子なんかにあげるのに
良いかも
(モノによっては目が出る値段ですが)




門司港の町並みを横目にしつつ


船着き場から船に乗って


下関へ上陸すると

ひときわ大きい水族館が
お出迎えしてくれます


ここから海岸伝いに
関門橋方面へ
歩く事数分…



赤間神宮に着きました


此処は龍神を祀る神社である他
壇の浦の戦いで逝った
平家一門及び安徳天皇
墓所が存在します


その後来た道を戻って
先程の船着き場の近くにあった
唐戸市場へ

市場内は基本見学自由な上
一般人でも買い物が出来る様子


また場内には飲食店もあるため
私もここで昼食に


選んだのは…回転寿司


「また回転寿司か!!」


そんなツッコミが聞こえてきそうですが…


フグあり・クジラあり・天然物あり
侮れませんよ〜☆


最も調子に乗って食べまくると
凄い値段になりますがね
みょん!みょん!
腹ごしらえが完了したら
船着き場へ戻って…


再び船に乗って


いざ、決戦の地へ

巌流島上陸です

此処は今は無人島で
一部進入禁止の埋め立て地になっていますが
当時からあった部分は公園になっていて

関門海峡関門橋を望む
景観は圧巻

中央部と思われる小高い丘には
宮本武蔵佐々木小次郎
像が建ち

近くには決闘の場となった
砂浜を再現


(…つまりコレだけ)


下関に戻って一息入れた後
バスで関門橋方面へ


関門橋自体は
人は渡れないようなので

地下道へ入ります

地下道は真っ直ぐな一本道で
双方の出入り口に
緩やかな勾配があり
ウォーキングやランニングに
使っている人もチラホラ

と言う感じで海の底から
九州へ3度目の上陸


とは言え後は…


あんまし目的も無かったので
(寒いし眠いし)
小倉から新幹線に
乗って帰って来ました


結論:
フグは大して美味くない
天然のヒラメやカワハギの
方が断然美味い

広島初詣三軒梯子御神酒

このクソブログを
偶然ご覧の皆様…


謹んで初春の

お慶びを

申し上げます


普段年明けの瞬間は
酔いつぶれて寝てる
起きててもすぐに寝る
私ですが…


AM0:20頃 タクシーで

住吉神社


マァ少し小さい神社ですが
広島を代表する祭りの
1つを司る神社


参拝客も多いモノです


拝んだ際に少しのお祓いと
御神酒を頂き


甘酒を片手に


次なる社は

(平和大通りにある)紙屋町の交差点にある
白神社


お祓いは無いけど


御神酒を頂き


そのまま広島城

その敷地内にある広島護国神社


毎年凄い賑わいなので
朝…つーか 夜…つーか
早めに来たケド…


凄い賑わい


御神酒頂いて来たケド


知人(呑み屋の客)と
バッタリ会ったりして


結構時間かかって帰って来ましたorz


ひと眠りして
ニューイヤー駅伝見て

鰤と鯛の刺身と
ちくわぶ中心のおでんを肴に

…熱燗と焼酎を飲んで過ごす事にします


(今年こそは異常な天災や
誰かの家が流されるような
事がありませんように……)


長いエスカレーターを登ると…


そこは…

九州国立博物館でした


●<そーなのかー


常設展示場には吉野ヶ里遺跡
近いせいか土器や中国から
入って来た宝物がズラリ


特別展では「契丹」の
特集が組まれていました


参道で梅が枝餅を買って
天神から地下鉄で博多駅へ戻り


バスターミナルのレストラン街で
回転寿司をほおばり


15:00


広島バスセンター行きのバスへ…


(紙屋町迄約4時間…zzz)


多くの学生が合格祈願に訪れる
ココ「太宰府天満宮


ココに祀られている
天神様こと菅原道真


現在では学問の神として
信仰を萃めておいでですが
そもそも学問とは
文化の1つで系統的・体系的知見の
総体を指すモノ


それを収めるのは学習であって
やはり個人の努力があって
初めて成り立つもの


学習が生涯付いてくるのであれば
例え受験が絡まずとも
訪れる価値はあると言えるでしょう

7:00過ぎ起床


天神駅付近に出て


PRONTOで朝食を


その後で西鉄に乗り「都府楼前」駅下車
歩くこと約15分


さて…
ココが何だかわかりますか?
(只の野っぱらじゃあないよ)

ココは何を隠そう…


かつて大宰府の政庁があった跡地であります


現在はこのとおり
近所の犬の散歩コース


ココからはバスで
いよいよ大宰府天満宮へと向かいます

・1軒目 19:05頃
内心「腹つええ…」と思いつつ
天神駅周辺をうろついてると…


ぞろぞろと屋台開店のお知らせ


その中の1つから…


「お兄さん良かったらどうぞ」


大将のお誘い


…寄ってみましょう

屋台「まるよし」


豊富かつ個性的な
メニューの数々が
何と言っても魅力的


…とは言え…まだ…


腹つええ…


ちゃんぽんを食べる中年豪州人夫婦
もつ鍋を食べる東京から来た20代女性
ラーメンを食う40代男性


それらを横目にしながら
瓶ビール・赤霧島ロックを
おでん3種・大将の観光情報を
かじって¥1500


もつ鍋…食べたかったなぁ……


・2軒目 20:30頃
中洲の川沿いを歩いていると
多くの屋台が満席


多分殆ど常連だろう…


この辺りは観光客に対して
「少額程ボッたくる」という
噂が絶えないのだとか…


最も、私が入る余地など
無かったのですが…


少しでも面白そうな屋台を求めて
冷泉公園なる場所へ行って見ると…


ピンポイントドストライク
来たー!!

屋台バー「えびちゃん」


御歳70歳(?)のマスターが
現役でシェイカーを振るこのお店


既に数名がグラスを傾けていました


お通し(胡瓜1本漬)とギネスが出た後
チラッとカウンター内を窺うと…


おでんだ…「2種ほど頂戴」


出てきたのは…
牛テールで取ったスープと
牛スジと…白菜


汁が…美味い!白菜が…美味い!!


後から来た男性3人組と
話しながら過ごした約2時間…


貴重な味覚に¥5000


・3軒目 23:00頃
タクシーで天神駅まで戻って
大丸前に来てみると…


まだまだ屋台は繁盛中


その中で1番南端にあったお店


…ゴメン、名前忘れた
(確か赤い看板)


隣に座っていた
常連さんと思しき方たちと
話しながら…


瓶ビール・おでん2種


流石にこの頃には…


腹減った…


「ラーメン葱抜きで」


…出てきたラーメンを1口…


…………

……「バリうめぇ!!」
思わず口走ったよ、いやマジで!!


こってりとろりとした口当たりなのに
後味がサッパリしている…


えびちゃんのおでんと言い…
ココのラーメンと言い…


芸術品の集まりではないか!!
(余計もつ鍋食わなかったのが惜しまれる)


調子こいてこの後
宿の近くでカラオケへ…


…ラーメン食べなかったら次の日確実に死んでた…


後日談として…


18日昼にとあるラーメン屋で
店舗限定ラーメン食べたのだが…


…………


…屋台で食った方が美味かったorz

その後しばらくは
昼飯食おうと

天神・中洲・キャナルシティ
右往左往


結局無難にキャナルシティ
回転寿司屋に入ったとさ…チャンチャン♪


とは言え…


「福岡は回転寿司も侮れない」


と言う噂は―


確かなようです!


こはちょっとした変わり種が
売りだったのですが
商業施設だからそんなもん
その後はチェックインするまで
デパートやファッションビルを
右往左往  L⇔R


16:30頃
東横イン天神南」に
チェックインし…


17:00頃


夜の楽しみへ…


へ?酒場うんたら紀??


ああ、今回はやんないよ


だって…ココは博多…


お楽しみは…2軒目以降さね!!


ちなみに1件目は焼鳥屋「家康」で
軽く食いました
(九州は焼鳥王国に付き侮れない)