歴史と自然の町

大変長い間ご無沙汰してました。


まっちゃんです。


もちろんペンネームです。


仕事やら雑事やらで旅する暇なんか無かったので
ほったらかしてました。


やっとこさ時間ができたので行って来たのが


歴史と自然の町岩国



広島からは約45分くらいで着きます。


いわゆる観光スポットは駅からしばらく
バスに乗っていくことになるので
駅にて往復+セット券を購入。


到着後、早速目玉の1つ目・錦帯橋を渡る。


橋から見る山河は絶景です。


渡った先の公園で錦帯橋
作らせた吉川広嘉公がお出迎え。


このとき時間はAM11:00
近くでたこ焼き(ビール付)を食べようとすると
15分待ちとのこと。
岩国寿司を頼んで時間潰し。


腹ごしらえ完了後、吉川資料館へと向う。
ここは佐々木小次郎の出身地とも言われており、
途中でゆかりのある柳や像を見ることができる。


んで、吉川資料館へ着くと・・・

改装中につき休館』でした。


その後、吉香神社・白蛇観覧所を見て回って
ロープウェイに乗り、一路岩国城へ。


場内には刀剣・甲冑の他
各地の城の写真・岩国出身の軍人・政治家達の
写真がずらりと並び、
最上階からは市街地が一望できるのはお約束。


下山後、吉川家墓所へ行き


公園内をしばらくうろついた後
再び錦帯橋を渡り


岩国駅へと戻りました。
(写真無いけど、偶然
 島耕作バスに当たった)


平日(特に水・木)に休館日が多いので
事前にチェックしてから来ることを
お勧めします。


あ、後、吉香公園の手前にあるアイス屋は
種類が豊富なので
こちらも見所です。
私はアイスを食べると腹を壊しやすい
 体質なので食べませんでした